こんにちは 江戸張り子の工房 はりこのはやしやです

今日はワシミミズクの原型を使って製作した、エジプト神 ホルスをご紹介いたします

張り子 埃及隼神鷲木菟(えじぷとじゅんしんわしみみずく) | はりこのはやしや powered by BASE
江戸時代初期から伝わる伝統ある工芸品である和張り子 伝統の製法を守り、張り剥がしから彩色まで全て専門の職人が手作業で製作しています。 詳しい商品解説はブログをご覧ください。

いろんな陶器の模様を参考にしながら作りました
Twitterで、「本当にエジプトから出土した出土品みたい」
と言っていただけて嬉しかったです

記事を書いていたらスフィンクスが作りたくなってきました
いろんなエジプト神を増やしていきたいです
最後までご覧くださりありがとうございます
次回のブログ記事でお会いしましょう

張り子 埃及隼神鷲木菟(えじぷとじゅんしんわしみみずく) | はりこのはやしや powered by BASE
江戸時代初期から伝わる伝統ある工芸品である和張り子 伝統の製法を守り、張り剥がしから彩色まで全て専門の職人が手作業で製作しています。 詳しい商品解説はブログをご覧ください。
コメント