こんにちは 江戸張り子の工房 はりこのはやしやです

今日は黒柴犬張り子こと黒毛翠玉犬(くろげすいぎょくけん)についてご紹介いたします。


こちらはお客様に発送する際の画像

丼の部分には鶴の模様を描いています


鶴は滑らかなタッチで描けて気に入っています

翡翠は糸魚川さんの本翡翠を埋め込んでいます。
国産で尚且つ丁度いいサイズの翡翠がなかなか見つからず、とても困った思い出があります。

黒柴をたくさん観察して作ったお顔です。
黒柴を散歩中の飼い主さんにお願いして撮影させていただき、デザインを練った思い出があります。

黒毛翠玉犬は二体作っています。1つ目は2017年ごろ、お客様のオーダーを受けた時
もう1つはこちらの写真、2013年に息子が誕生した時の記念として作ったものです。
息子ちっちゃい。懐かしいです。


最後までみてくださり有難うございます。また次のブログ記事でお会いしましょう。
コメント